スポンサーリンク
ELLEGARDENの復活が発表され、チケットの1次先行の結果が6月1日に発表されました!
Twitterではチケットが外れてしまったとの声が多く、当選した人はごく少数だったようです。
今回は1次選考で外れてしまった人が大半だと思いますが、驚きの追加情報が発表されました!!
今回は追加情報の詳細と一般発売日について徹底調査してみました!
1次選考は外れて当然だった?
ELLEGARDENが10年振りの復活という事もあり、1次先行には当選人数に対してかなりの人数が応募したようですね。
チケットを高額転売する輩も現れ、ファンからは批判の声が相次いでいます。
エルレのチケットが早速20万円とかで転売されているとのことなので「大金で不安なので手渡しにしてもらえませんか」「交通費も負担します」などの巧みな話術で日本中から転売ヤーを一か所に呼び集め集合させたのちに建物を取り囲みお坊さんの有り難い説法を夜通し聞かせ改心させるライフハック
— がちゃぴん (@gotcha_tw) 2018年6月1日
エルレの倍率290倍らしいね、ということは当選確率は約0.3%ですよ?
残りの99.7パーセントは悔しくて涙を飲んでる中、違法な額で転売するとかはっきりいって天誅下れと思うわ
買うやつも買うやつで頭おかしいし、もう転売するやつと購入したやつ双方を罰する法律作って欲しい。 pic.twitter.com/XzU8vefuTJ— はやお@ELLEのライブ行かせてください (@rock_hyo_) 2018年6月1日
昨日細美さんが言ってた。「今回のツアーは対バンツアーだからそのバンドのホテル代と移動費を出してるからいつもよりチケット1000円高くてごめんね」って。今まで転売に対してそんな思うことなかったけど今回のエルレのチケが20万で売られてるのは腹立つね。バンド側はそういう思いでやってんのにさ。
— えいしょう (@M910F) 2018年6月1日
細美さんがブログで2次先行について発表
チケットの転売騒ぎに関して、細美さんが公式ブログを更新しました!
そこには驚きの内容が!
チケット転売についてはつぎのようにコメントしています。
一次先行当選者のチケット転売がニュースになったりしてますが、下記の2点にはくれぐれもご注意ください。
① 転売チケットであることがわかった場合はそのチケットではライブ会場に入場することはできません。
② このあとまだ先行発売があります。正規にチケットを入手する機会はまだ複数回あるので、焦らずいきましょう。
②では新たな情報が!!
何と・・・先行発売のチャンスがまだ残されておりチケットを入手する機会が複数回あるとの事!
え!?
公式サイトでは1次先行の後は、一般発売しかなかったはずですが。
その理由について細美さんは次のようなコメントをブログで発表しています!
スポンサーリンク
ツアー発表時に全ての先行日程を告知できてなくてごめんなさい。これはいろんな予測が外れるだろうことを前提にすると、2次先行の日程などは柔軟に対応できるようにしておきたかったためです。現状を受けて各社スタッフが今後の対応を決定中なので、来週中にはELLEGARDENのオフィシャルサイトが更新されて、一般発売までの工程が発表されるようにします。お楽しみに!
なるほど!
2次先行の日程は初回の時点で発表されなかったものの、もともと2次先行を行うつもりで様子をみていたのでしょうね。
これは期待が持てそうです!
なぜ一次先行では当選者が圧倒的に少なかったのか?
ツイッターで当落状況を買う人してみると、「外れている人しかいないんじゃない?」というような状況でした。
なぜこんなに当選者が少ないのでしょうか?
新木場STUDIO COASTや仙台PITはキャパが少ないため、落選する事は納得できるのですが、ZOZOマリンスタジアムは3万人前後は収容できるはずです。
それなのにこんなに少ないものなのでしょうか?
ここからは推測でしかないので、軽く流していただきたいのですが先ほどのブログの公式発表でもあったように1次先行の様子を見て2次先行をどうするか決めるというような内容でしたので、一次先行では実験的にかなり少ないチケット倍率で募集をかけたのではないかと思われます。
おそらく転売目的で応募者が増える事は予測していたのではないかと思われます。
その上で募集人数を絞って応募規模を確認したのではないのでしょうか。
チケットの一般発売日はいつ?
チケットの一般発売日は7月28日(土)18:00~です。
ここは平等に早い者勝ちなので電話の前で待ち構えておきましょう!
転売屋からチケットを買ってはダメです。
転売屋に高いお金を払ってチケットを入手しても、そのチケットでは会場に入場できません。
どうしても行きたいからといって、転売屋からチケットを購入しないようにしましょう。
細美さんも発表していたように2次先行があります!
まずはそこに賭けてみましょう!
一般発売もありますからね!!
👇関連記事はこちら
スポンサーリンク
コメントを残す